2007年1月31日スタート
(「´゚ω゚)「 アチョ-
(「´゚ω゚)「 アチョ-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴールデンウイーク最後の日。自宅にいるのもアレなので、地元のパチ屋のイベントに行ってきました。パチ屋に着いたのが11時すぎだったのでリンかけは満席。仕方がないのでジャンキージャグラーやら青ドンやら…あっちへフラフラこっちへフラフラしてまして、最終的にはルパンに落ち着きました。
プラム確率が良かったので2000Gほど粘ってみたんですが、1枚役からのボーナスが思うように引けず、結果は1000円負け。まぁジャンキージャグラーや青ドンの負債を全回収できたのでOKなんですが…困ったことに最近ルパンがおもしろいんですよね。以前も似たようなことを書いたかもしれませんが、演出はクソうるさいです。プラムごときでいちいち騒がれちゃたまらねー…ってなことは打つたびに思うんですが、ボーナス成立時の演出が絶妙すぎてラブラブです。ついでにいえば出目も。お世辞にも「練り込まれたリール制御」とはいえませんが、ちょうどいい湯加減の風呂に入ってる感じで、同じところを延々と狙ってても飽きません。
つか、未だに通常時の中段チェリーを出したことがないんですが…あれって共通チェリーとボーナスの重複時に出るんですよね? ビタじゃないと出ないのかな…。
んで、夕方頃に帰ろうと思ったら警察官がハンパねぇ数で。なんかあったっけなー…と記憶をたどってみたら、今日は胡錦涛のオッサンが来日する日だったんですね。日本人として言いたいことはたくさんありますが、果たして福田首相はガツンと言ってくれるのでしょうか。ナメられっぱなしじゃいけませんぜ、プライムミンスター。
PR
紆余曲折はありましたが、今日は家族で飲み&カラオケに行ってきました。まぁ…色々とありますが、みんなで頑張っていこうという感じで宴会はフィニッシュ。親父もおくふろも気分よく飲んで歌ってくれたみたいなんで、今日は成功といえるでしょう。
…ただ、真面目な話をしてるのに「このお通し何? オクラ?」みたいなことを平気で言うおふくろには唖然としましたがw
つーかゴールデンウイーク真っ只中ですね。皆さんどこかに行かれるご予定はあるのでしょうか。私は明日も明後日も飲みです。遠出する気力は耳クソほどもありません。…ま、遠出したところで渋滞に巻き込まれるのがオチなので、都内でジッとしてるのが一番だと思うのですがね。
今さっき見始めたハチワンダイバーが結構面白くて、この分だと来週も見なくてはならないなと感じている小唄ロック☆でした。
どうでもいいんですが…次の天下一パチスロ武闘会は肉メンを打ってみようかと思っております。
…ただ、真面目な話をしてるのに「このお通し何? オクラ?」みたいなことを平気で言うおふくろには唖然としましたがw
つーかゴールデンウイーク真っ只中ですね。皆さんどこかに行かれるご予定はあるのでしょうか。私は明日も明後日も飲みです。遠出する気力は耳クソほどもありません。…ま、遠出したところで渋滞に巻き込まれるのがオチなので、都内でジッとしてるのが一番だと思うのですがね。
今さっき見始めたハチワンダイバーが結構面白くて、この分だと来週も見なくてはならないなと感じている小唄ロック☆でした。
どうでもいいんですが…次の天下一パチスロ武闘会は肉メンを打ってみようかと思っております。
急に気圧が下がったせいか、偏頭痛がハンパありません。こういう時、一人暮らしだったら気が済むまで休んでいられるんですが、家族と同居してるとそうもいきません。さっきもベッドで横になってたら母親がバタバタと入ってきて「玄関のなんちゃらかんちゃらがアレでコレで…(中略)…佐藤さんの奥さんがね…(中略2)…だったのよ。で、なんで寝てるの?」とか言いやがるんです。こっちはしんどくて寝てるんだっつーのw
そういやぁ天下一パチスロ武闘会、ただいまエントリー受付中です。今回は第10回大会なので、優勝賞品もいつもより豪華だったり、最下位だった方にも何かを差し上げちゃうかもしれません。つか、いろんなスログッズがウチに氾濫してるんで、どなたか引き取ってください…(;´д`)
銀座にあるアップルストアに妹と行き、店員にズバズバ意見を言ってたら妹にドン引きされた小唄ロック☆でした。…あんなもんさ、こっちは買う側なんだから、思ったことや感じたことは素直に言わないと。高いカネ出して買ってから納得できなかったらアホくせーっすもんね。
そういやぁ天下一パチスロ武闘会、ただいまエントリー受付中です。今回は第10回大会なので、優勝賞品もいつもより豪華だったり、最下位だった方にも何かを差し上げちゃうかもしれません。つか、いろんなスログッズがウチに氾濫してるんで、どなたか引き取ってください…(;´д`)
銀座にあるアップルストアに妹と行き、店員にズバズバ意見を言ってたら妹にドン引きされた小唄ロック☆でした。…あんなもんさ、こっちは買う側なんだから、思ったことや感じたことは素直に言わないと。高いカネ出して買ってから納得できなかったらアホくせーっすもんね。
実家に戻ってきて約1ヶ月。黙っててもメシは出るし、家賃は掛からないし。楽っちゃ楽なんですが、家族とはいえ他人と同居するとストレスも溜まるわけで。特に父親と母親が一緒にいる時は色々と気を使うんすよ。なんかこう…人間て歳を重ねると色んなクセが顕著に出てくるじゃないですか。それは仕方ないと思うんですけど、毎日一緒にいると段々疲れてくるんですよね。まともに相手にしなきゃいいのでしょうけど、そうすると話を聞いてないだの冷たいだの言われるからたまったもんじゃなりません。
あと、近ごろ父親と母親が衝突することが多いんですよ。加えて、どっちも正しいといえば正しいし、間違ってるといえば間違ってる…というケースが多々あるから参るんです。そういう時はまず母親をフォローして、母親がいないところで父親をフォローして。そんなことをやってるうちに日が暮れて、気まずい夕食タイムが始まると。酷い時は朝っぱらからそんな雰囲気なので、最近本当に疲れてます。
何か良い解決方法はないものでしょうかねぇ。なんとかしないと今後ずっと苛まされることになるので、出来るだけ早急に対策を打ちたいんですが…なかなか妙案が浮かびません。
…って、そういやこのブログは身内も読んでるんだっけなww
まぁいいか。フィクションです。全部フィクションなんで、気にしないでくださいな。
あと、近ごろ父親と母親が衝突することが多いんですよ。加えて、どっちも正しいといえば正しいし、間違ってるといえば間違ってる…というケースが多々あるから参るんです。そういう時はまず母親をフォローして、母親がいないところで父親をフォローして。そんなことをやってるうちに日が暮れて、気まずい夕食タイムが始まると。酷い時は朝っぱらからそんな雰囲気なので、最近本当に疲れてます。
何か良い解決方法はないものでしょうかねぇ。なんとかしないと今後ずっと苛まされることになるので、出来るだけ早急に対策を打ちたいんですが…なかなか妙案が浮かびません。
…って、そういやこのブログは身内も読んでるんだっけなww
まぁいいか。フィクションです。全部フィクションなんで、気にしないでくださいな。