2007年1月31日スタート
(「´゚ω゚)「 アチョ-
(「´゚ω゚)「 アチョ-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実家に戻ってきて約1ヶ月。黙っててもメシは出るし、家賃は掛からないし。楽っちゃ楽なんですが、家族とはいえ他人と同居するとストレスも溜まるわけで。特に父親と母親が一緒にいる時は色々と気を使うんすよ。なんかこう…人間て歳を重ねると色んなクセが顕著に出てくるじゃないですか。それは仕方ないと思うんですけど、毎日一緒にいると段々疲れてくるんですよね。まともに相手にしなきゃいいのでしょうけど、そうすると話を聞いてないだの冷たいだの言われるからたまったもんじゃなりません。
あと、近ごろ父親と母親が衝突することが多いんですよ。加えて、どっちも正しいといえば正しいし、間違ってるといえば間違ってる…というケースが多々あるから参るんです。そういう時はまず母親をフォローして、母親がいないところで父親をフォローして。そんなことをやってるうちに日が暮れて、気まずい夕食タイムが始まると。酷い時は朝っぱらからそんな雰囲気なので、最近本当に疲れてます。
何か良い解決方法はないものでしょうかねぇ。なんとかしないと今後ずっと苛まされることになるので、出来るだけ早急に対策を打ちたいんですが…なかなか妙案が浮かびません。
…って、そういやこのブログは身内も読んでるんだっけなww
まぁいいか。フィクションです。全部フィクションなんで、気にしないでくださいな。
あと、近ごろ父親と母親が衝突することが多いんですよ。加えて、どっちも正しいといえば正しいし、間違ってるといえば間違ってる…というケースが多々あるから参るんです。そういう時はまず母親をフォローして、母親がいないところで父親をフォローして。そんなことをやってるうちに日が暮れて、気まずい夕食タイムが始まると。酷い時は朝っぱらからそんな雰囲気なので、最近本当に疲れてます。
何か良い解決方法はないものでしょうかねぇ。なんとかしないと今後ずっと苛まされることになるので、出来るだけ早急に対策を打ちたいんですが…なかなか妙案が浮かびません。
…って、そういやこのブログは身内も読んでるんだっけなww
まぁいいか。フィクションです。全部フィクションなんで、気にしないでくださいな。
PR
この記事にコメントする