2007年1月31日スタート
(「´゚ω゚)「 アチョ-
(「´゚ω゚)「 アチョ-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガノトトスが倒せねぇw
モンハンってトラウマだらけです。ババコンガといいフルフルといいリオレウスといい。ガノさんに至っては倒せるビジョンが全然見えてこねぇ(;´д`)
モンハンってトラウマだらけです。ババコンガといいフルフルといいリオレウスといい。ガノさんに至っては倒せるビジョンが全然見えてこねぇ(;´д`)
PR
引き続きモンハン日記でおま。
とりあえずゲリョス(亜種含む)くらいまでなら余裕で勝てるようになりました。…が、先ほどダイミョウザザミの2連戦目で全滅。なんであんなカニ野郎に殺されなきゃならんのだ。
つーか、クエストの★の数が上がるとボスも強くなるんすかね? ドスランポスにも殺されかけましたし。
あと、防具は何を作ったらいいのやら…。できるなら同じ装備を一式揃えたいんですが、そうなると素材がたくさんいるんですよね。ショボめの防具ならできるんですが、それだとリオレウス(…だっけな。名前わからんw)には勝てないっぽいので。あの野郎の強さは衝撃でした。…若干のトラウマですわw
…今夜は初めての火山にでも行ってみようかしら。
とりあえずゲリョス(亜種含む)くらいまでなら余裕で勝てるようになりました。…が、先ほどダイミョウザザミの2連戦目で全滅。なんであんなカニ野郎に殺されなきゃならんのだ。
つーか、クエストの★の数が上がるとボスも強くなるんすかね? ドスランポスにも殺されかけましたし。
あと、防具は何を作ったらいいのやら…。できるなら同じ装備を一式揃えたいんですが、そうなると素材がたくさんいるんですよね。ショボめの防具ならできるんですが、それだとリオレウス(…だっけな。名前わからんw)には勝てないっぽいので。あの野郎の強さは衝撃でした。…若干のトラウマですわw
…今夜は初めての火山にでも行ってみようかしら。
ずっぽりとハマってしまいました。モンハンに。
先ほどようやく斬破刀ができまして、試しにドスゲネポスと戦ってみたらまさかの秒殺。強い武器ってテンションが上がるなぁと心底感じております。チンポコ野郎ことフルフルも楽勝で倒せるようになりましたしね。
ただ、次の強化に必要なドグマライト鉱石がどこにあるのやら。しばらくは各種クエストをしこしことクリアしながら、鉱石集めに没頭しようと思います。
つかね、離れた所にいる友達と一緒に狩れるのは楽しいですね。まだ2回しかやったことがありませんが、もっと強くなったら通信プレイにも力を注いでみようと思います。…今は友達におんぶ&抱っこですからね、完全に。
さてと。今夜も狩りに出掛けようかなー。
先ほどようやく斬破刀ができまして、試しにドスゲネポスと戦ってみたらまさかの秒殺。強い武器ってテンションが上がるなぁと心底感じております。チンポコ野郎ことフルフルも楽勝で倒せるようになりましたしね。
ただ、次の強化に必要なドグマライト鉱石がどこにあるのやら。しばらくは各種クエストをしこしことクリアしながら、鉱石集めに没頭しようと思います。
つかね、離れた所にいる友達と一緒に狩れるのは楽しいですね。まだ2回しかやったことがありませんが、もっと強くなったら通信プレイにも力を注いでみようと思います。…今は友達におんぶ&抱っこですからね、完全に。
さてと。今夜も狩りに出掛けようかなー。
プロ野球が開幕しました。毎年書いている気もしますが、プロ野球が始まるとテンションが上がります。毎晩のスポーツニュースが楽しみですし、翌朝の新聞も非常に楽しみ。スワローズの結果に一喜一憂しつつ、あーだこーだ言うのが日課になるのです。
というわけで、今年の順位予想。っつーか、上位と下位を予想。
◆セリーグ
Aクラス…ヤクルト・巨人・阪神
◆パリーグ
Aクラス…西武・楽天・日ハム
セリーグは戦力的には巨人が一歩抜けていると思います。それに続くのが阪神で、ヤクルトは機動力に期待を込めて。村田が離脱した横浜、投手も野手も今一歩の広島、投打の柱が抜けた中日は厳しい勝負を強いられるのではないかと。
また、パリーグは混戦になると予想します。タレントが揃っているのは西武ですが、大久保コーチが抜けた影響は小さくなさそう。意外とイケそうなのが楽天で、中継ぎ以降の投手がしっかりすればAクラスはガチで狙えると思います。オリックス・ソフトバンク・日ハム・ロッテはいい勝負ではないかと思いますが、投打のバランスという点で私は日ハムをAクラスと予想しました。
…って、こんな予想、所詮は机上の空論なんですよね。それは分かっちゃいるんですが…やっぱ予想してる時って楽しいんですよ。当たる当たらないは関係なく、考えていることが楽しいんです。
さて。今年のプロ野球はどんなドラマを見せてくれるのでしょうか。私も近いうちに神宮に足を運びたいと思います。
というわけで、今年の順位予想。っつーか、上位と下位を予想。
◆セリーグ
Aクラス…ヤクルト・巨人・阪神
◆パリーグ
Aクラス…西武・楽天・日ハム
セリーグは戦力的には巨人が一歩抜けていると思います。それに続くのが阪神で、ヤクルトは機動力に期待を込めて。村田が離脱した横浜、投手も野手も今一歩の広島、投打の柱が抜けた中日は厳しい勝負を強いられるのではないかと。
また、パリーグは混戦になると予想します。タレントが揃っているのは西武ですが、大久保コーチが抜けた影響は小さくなさそう。意外とイケそうなのが楽天で、中継ぎ以降の投手がしっかりすればAクラスはガチで狙えると思います。オリックス・ソフトバンク・日ハム・ロッテはいい勝負ではないかと思いますが、投打のバランスという点で私は日ハムをAクラスと予想しました。
…って、こんな予想、所詮は机上の空論なんですよね。それは分かっちゃいるんですが…やっぱ予想してる時って楽しいんですよ。当たる当たらないは関係なく、考えていることが楽しいんです。
さて。今年のプロ野球はどんなドラマを見せてくれるのでしょうか。私も近いうちに神宮に足を運びたいと思います。
私がしんどい時、いろんな人に荷物を持ってもらいました。
だから今度は私が持とうと思います。
だから今度は私が持とうと思います。