2007年1月31日スタート
(「´゚ω゚)「 アチョ-
(「´゚ω゚)「 アチョ-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
真っ昼間からこんなことを書くのもアレなんですが、書かないと爆発しそうなので書きます。ダークな内容なので読みたくない方はスルーで。
母親が躁鬱病を患って、もうすぐで1年。躁と鬱を繰り返し、段々と波は低くなってきたのですが、ここ4~5日で躁状態っぽくなってしまい。躁鬱病は「軽い鬱を繰り返していくうちに完治する」という特徴がありまして、一度躁状態になってしまうと落ち着くまでにまた時間がかかるんです。
そして何よりも、躁状態の人間の世話をすることは本当に大変。うちの母親はひたすら喋り続けるものですから、声を聞いているだけで凄まじくイライラしてくるんですわ。冷たい人間だと思われるかもしれませんが、それが現実。
鬱状態の方が周りとしてはラクなんですよね。私の場合は家事をやって、適当に世間話でもして、とりあえず一緒にいればいいだけですから。おかげで外には出られないし、それはそれで大変ですけど、少なくとも躁状態の時よりかはずっとラクです。
そんなわけで、疲れるんですわ。ただまぁ、途中で放り投げることはできないので、適当に息抜きしながら毎日を過ごすことにします。
モンハンやってる時とパチ屋にいる時…くらいですなぁ。いろいろと忘れられるのはw
あ、ちなみに。これは煮詰まって書いた日記ではなく、ただ単に愚痴っただけですので、心配は御無用です。マジでヤバくなった時はちゃんと「マジでヤベぇ」って書きますので。
PR