忍者ブログ
2007年1月31日スタート (「´゚ω゚)「 アチョ- (「´゚ω゚)「 アチョ-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タミフルには気をつけましょう!


というわけで、こんばんわ。流行りのネタから始めてみた小唄ロック☆です。私はインフルエンザというものにかかったことがないので、今のところはタミフルとは無縁。出来れば今後も関わりたくないものですが、もしインフルなエンザになってしまったら…きっとタミフルの世話になります。で、クスリの副作用により、下ネタを連発しちゃいます。……あ、それ普段どおりの行動だ!


そんなこんなでね~、今日はパチスロ雑誌のライターについて書きたいと思います。とかく混同されがちですが、パチスロ雑誌のライターはスロプロではありません。本業はあくまで原稿書きであり、その収入によって生活は支えられています。スロプロというのは、パチスロの収入だけで生活している人のこと。そんなもんね、私には絶対に無理です。だって私は基本的に好きな機種しか打つ気になりませんから。好きな機種を打ちたい→多少設定が低そうでも打ちたい→妥協して台を選ぶ→微妙に負けて帰宅…。ほらね。誰もが納得できる四段活用ですよ。だから、パチスロで年間数百万円も勝っている人はすごいと思います。


そうそう。パチスロ雑誌のライターには、あと幾つか大事なことがあるんですよ。まずは台のシステムをなるべく早い段階で完璧に理解できること。例えばメーカー取材に行きますよね。でまぁ、最近は重複フラグやRT突入条件なんかを調べるだけなんですが、一昔前…具体的にはAT機が全盛の時ですね。あの時はメーカー取材に行くたびにドキドキでした。何しろ、ちょっと打っただけじゃ中身が全然分からないんですもんw そんな中で一番印象深いのはクラブロデオ。集中とATが絡むSRAT(スーパーレイヴAT)なる機能を搭載していたんですが、最初に打った時にピンと来たんです。SINの出方が明らかに偏っていたので「こりゃあ集中だな」…と。で、その予想はまんまと当たり、結果的に特集一発目から内部システムをほぼ完璧な状態で掲載できたんです。自分で自分を褒めるわけではありませんが、クラブロデオのシステムを一発で見抜けたのは我ながらすごいんじゃないかと思います。


んで、それと並んで重要なのが、通常時及びボーナス中のベストな打ち方を導き出せること。最近の機種の中で印象に残ってるのは…北斗SEの中押しですね。手順はみなさんご存知のとおりなんですが、当初は「中押しをするとチャンス目が分からなくなる」なんて言われてたんですよ。でもね、私は諦めませんでした。何よりサミー、何より北斗のことですから。中押ししたってチャンス目は絶対に分かるはず…と思いながらアレコレ試すこと約1時間。中→右と押してハズレの停止形の時に左リールに赤7を狙うと、いつもは枠下まで逃げるはずの赤7が1コだけ下段に残りました。…その瞬間、ピンと来たんです。コレだ!…と。自分で自分を褒めるわけではありませんが、あのチャンス目を速攻で見抜いたのって結構すごくないっすか?


で、ライターとして大事なことはまだまだあるんですが、それはまた今度。このまま続けると単なる自慢話の連チャンになっちゃいそうなんで、今日はこれからFF3をやって寝ることにします。あ、寝る前にオナニーするんで邪魔しないようにw



エビちゃんブログはこちら

メールはこちら→stonefeilds@leo-net.jp

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/04 南国キュイン]
[11/03 ナオト]
[10/29 おまんれん]
[10/24 dmil]
[08/17 南国キュイン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小唄ロック☆
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/12/15
自己紹介:
必勝パチスロ虎のなんとかっていう雑誌で文章書いてました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/31)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/06)
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]